子育てし大県“さが”

メニュー

子育てし大県“さが”

🌱子育て・福祉・食・医療の分野で未来をひらこう!公共職業訓練で資格取得&再スタート🌟

2025年10月27日NEW

🌱子育て・福祉・食・医療の分野で未来をひらこう!公共職業訓練で資格取得&再スタート🌟

~ 介護福祉士・保育士・栄養士・医療事務を目指す方へ!受講料無料・専門訓練でキャリアアップ ~


🧓介護福祉士養成科(2年)

📚令和8年4月~令和10年3月
🏫佐賀女子短期大学(男女共学)または西九州大学短期大学部
💰授業料無料(教科書代・実習費等は自己負担)
👥雇用保険受給者対象(条件あり)

👉詳細は以下からご確認ください。

佐賀女子短期大学 https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_ayvnain4.pdf

西九州短期大学 https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_wt6mycnn.pdf


🧒保育士養成科(2年)

📚令和8年4月~令和10年3月
🏫佐賀女子短期大学(男女共学)または西九州大学短期大学部
💰授業料無料(教科書代・実習費等は自己負担)
👥雇用保険受給者対象(条件あり)

👉詳細な案内は以下からご確認ください。

佐賀女子短期大学 https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_x80ovkaw.pdf

西九州短期大学 https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_ejutbk0w.pdf


🍱栄養士養成科(2年)

📚令和8年4月~令和10年3月
🏫西九州大学短期大学部
💰授業料無料(教科書代・実習費等は自己負担)
👥雇用保険受給者対象(条件あり)

👉詳細な案内は以下からご確認ください。

https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_bmtailob.pdf


🏥医療事務・調剤事務・医師事務作業補助養成科(3か月)

📍佐賀市(株式会社ニチイ学館 佐賀支店)
📅令和7年12月2日(火)~令和8年2月27日(金)
🕘9:25~16:15(平日)
🎯目標:資格取得・医療機関への就職・実習体験
🎓取得可能資格:メディカルクラーク、ドクターズクラーク、調剤報酬請求事務技能認定証など
💰受講料無料(テキスト代等 約33,100円は自己負担)
👥定員:20名(応募多数の場合は選考)
📄応募期限:令和7年11月10日(月)
🗣選考日:令和7年11月20日(木)/会場:佐賀県立産業技術学院(多久市)

https://www.pref.saga.lg.jp/sangi/kiji00336477/3_36477_up_qbvh3chk.pdf


📅公共職業訓練説明会 開催スケジュール(県内ハローワーク)

開催地

時間

日程

佐賀市

10:15

11/11, 12/9, 1/13

唐津市

14:40

11/12, 12/10, 1/14

武雄市

10:00

11/7, 12/12, 1/16

伊万里市

9:30

11/6, 12/4, 1/15

鳥栖市

11:00

11/13, 12/11, 1/19

鹿島市

14:40

11/7, 12/12, 1/16

申込〆切:各日2日前
申込先:各ハローワーク 訓練担当窓口


公共職業訓練を受講するには?

まずは お住まいの地域のハローワークで「求職の申込」 を行いましょう。
その後、ハローワークから 「受講指示」や「受講推薦」 を受けることで、訓練の申込が可能になります。
「どの訓練が自分に合っているか分からない…」という方も、まずは説明会に参加してみましょう!

📞お問合せ:佐賀県立産業技術学院 就職支援課 TEL:0952-74-4330
🌐訓練詳細は随時HPに掲載予定

 


 各訓練の情報

  •  佐賀県の公共職業訓練(民間委託コース)はこちら

民間委託コース受講希望の方 / 産業技術学院TOP / 佐賀県)  

  • ものづくりに関する訓練はこちら(産業技術学院)

入校希望者・保護者の方 / 産業技術学院TOP / 佐賀県

 

 

 

 

ページのトップへ